
◎日時:2021年12月5日(日)
PM1:00開場/PM1:30-4:30(※途中休憩有)
◎場所:五井会館
JR内房線・小湊線・五井駅西口から徒歩3分
※周辺に有料駐車場はありますが、なるだけ電車やバスをご利用ください
◎内容:以下の3点で構成
A:親から虐待されて育ったサバイバー当事者たちによる被害告白
B:子ども虐待に関する公式統計と関連法の説明(フリーライター・今一生)
C:サバイバー当事者・政治家・一般市民による「新しい虐待防止策」の議論
(※2020年に東京で開催された際に参加した政治家は、こちら)
◎入場:無料 (※開催費への寄付は、このページの下の口座へ)
※千葉県民が対象ですが、どなたでも参加できます
※当日はマスク着用
※高熱の方は、入場をお断りする場合があります
※遅刻・早退がないように、お願いします
※予約先着順に30名で〆切り(市民20名、議員10名のみ)
◎予約:下のメールアドレスで受付中
chiba1child2021@gmail.com
必ず以下の4点を書いてメール
★氏名(※政治家は議会名・政党名も)
★メールアドレス
★キッズスペースを使う・使わない
★あなたがほしい「新しい子ども虐待防止策」(3点まで箇条書きに)
◎参考:「新しい虐待防止策」
◎備考:当日午後6時から会場近くのカフェで、打ち上げ
1人4200円(税込み)で、2時間のコース(飲み放題付き全6品)。
参加希望者は、メール予約の際に「打ち上げ参加したいです」と明記。
先着10名のみ、参加可。
◎チラシ:下のリンクからダウンロード。周囲へご配布を!
12月5日時点での残席:
一般市民5名、政治家3名のみ
参加表明した議員リストは、こちら
◎主催:だいだいビジョン千葉
「だいだいビジョン千葉」は、このイベントを開催するために結成された千葉県民のボランティアグループ(任意団体)です
★奈良での同様のイベントの動画
★NHKの映像&記事 東京都下のイベント
★12月19日(日)、『子ども虐待防止策イベント in 鹿児島 2021』開催
■お問い合わせ